密教法具のモチーフと、エンドレスノット、oldチベタンターコイズ、ルドラクシャなどを瑠璃色のアンティークビーズで繋いだネックレスです。
ブラスのトップ部分はチベットから届いたものです。チベット仏教の仏具、「ブルパ・ドルジェ(金剛杵)」だと思われます。
煩悩を解き放つ法具とされているものです。こちらはあまり古いものではありませんが、あまり見たことのない形状で、何と言ってもカッコイイ!!
トップの横にはアフガニスタンの古い鈴を2粒段違いであしらいました。民族衣装などに使われていたものです。
エンドレスノットはチベット仏教のモチーフで永遠の繋がりなどを意味します。それほど古いものではありませんが、ちょっと摩耗した感じもありとても雰囲気があります。
oldチベタンターコイズは約100年~200年ほど前のものです。(もっと古いかもしれません)チベットへ行き、買い付けてきた方に譲っていただいたものです。ターコイズは、天空から落ちた石(Fallen Skystone)とも言われています。古代から様々な国で護符や、神聖な石として用いられてきました。
チベットでは護符としてや、時には薬として使われています。
瑠璃色のビーズはベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀)
とても濃い色ですが、光の下では吸い込まれそうなほど美しいブルーになります。
小さなルドラクシャは、マーラー(数珠)のために繋げられていたものを使用しています。
今は明るめな茶色をしていますがたくさん身に着けてみただくと肌の脂などでもっと濃いお色へ変化していくと思います。
鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ!
留め金と、間の小さなビーズはカレンシルバーです。
お守りとして是非身に着けていただきたい護符感満載なネックレスです。
サイズや、デザイン変更もできますので、お気軽にお問い合わせください。
サイズ
長さ:約46.5cm(直線にして)
素材:ガラス、真鍮、ターコイズ、カレンシルバー、ルドラクシャ、ワイヤー