パキッとしたイエローとブルーのストライプが夏らしい、パッチワークのトートバッグです。
イエロー・ブルー・ホワイトそれぞれ四角形のピースを作り、
美しく仕上がるように手縫いで繋いでいきました。
表裏どちらもパッチワークを施しています。オリジナルでほかにはないデザインです。
ピース同士の間にミシンでステッチを入れてシャープさと統一感を出しました。
さらにゴールドの、「にしきいと」という京都の和装に使われていた金糸の技法を活かして作られた手刺繍糸でステッチを入れました。キラキラのステッチで、グッとおしゃれに仕上がりました。
サラッとしたコットンと、
底部分には汚れが目立たないようザラッとしたベージュのリネンを使用しとても軽いです。(110g…私のスマホより軽いです)
A4サイズのファイルがちょうど縦に入る大きさでマチがあり
買い物や公園に行くときにはもちろん、
幼稚園や学校の集まりなど色々な場面で使えます。
肩にかけても、手に持ってもOKな持ち手の長さ。
中には内ポケットが1つついています。
小さなポシェットを持つときのセカンドバッグにも使えます。
子どもが小さかった頃
公園に行くときに水筒や上着を入れられて、でも幼稚園のお迎えや買い物にも使えるおしゃれなバッグが欲しい。
当時流行っていたトートバッグは素敵で何度もチェックしたけれど、
その重さが気になって長時間出かけるときの負担を考えると買えずにいました。
そこで、理想のバッグが売ってないならと自分で作ることを決意。
家にたくさんハギレがあったので、これをなんとか活かせないか!?と思いついたのがパッチワークでした。
こだわりを詰め込んで完成させたバッグは、その後の子育てライフに欠かせない相棒となりました。
目にとまりやすいようで、周りの友人たちからも好評でした。
ヘビロテしすぎて今は現役を引退しましたが、子どもと過ごした日々が蘇り
今も捨てられずにいます。
そんなハンドメイドのぬくもりと使い勝手の良さを感じられるパッチワークのトートバッグは、コーディネートも楽ちんです。
夏の定番のワンピースに、帽子とサンダル、そしてこのバッグを持つだけでOK。
もちろんTシャツスタイルにもぴったりです。
お気に入りのバッグで、夏を快適に楽しく過ごしましょう。
*お手入れ方法*
ステッチで使用した金色の刺繍糸はデリケートな素材のため、引っ掛けなどにはご注意ください。
型崩れ防止のため、お洗濯は中性洗剤でやさしく手洗いた後
必ず充て布をしてアイロンをかけてください。
*素材
本体・持ち手:コットン
底部分:リネン
飾りのステッチ糸:ナイロン
*サイズ
タテ34.5㎝×ヨコ28㎝×マチ6cm
*購入時の注意点*
・丁寧な縫製を心がけていますが、縫い目のゆがみやズレなどはハンドメイドの味わいとお考えくださると幸いです。
・光の加減等で画像上の色と実際の色が異なる場合があります。ご了承いただいた上でご購入をお願いします。
・折りたたんでの配送になりますので、多少の折ジワがつきます。